前の10件 | -
ほうれい線対策にパタカラを楽天で購入!思った以上に期待できそう♡ [話題]
こんにちは。
楽天のお買い物マラソンで『パタカラ』を購入しました。
みなさんはパタカラって知っていますか?
パタカラは、口にくわえて口の周りの筋肉をきたえるための道具です。
歯科医の先生が開発したもので、元々は脳梗塞の後遺症で苦しむ患者さんのために
つくられたものです。

この道具を使って口元のトレーニングをすると
なんと表情筋が鍛えられて、ほうれい線がスッキリするというので楽天で購入しました。
最初は、ほうれい線をスッキリさせるのに口元を鍛える??
ちょっと半信半疑ではあったのですが・・・。

やってみると、結構きつい。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
パタカラを唇と歯の間に装着をして、口を3分間とじるだけの簡単なトレーニングですが
負荷がかかるためか筋肉痛に。
(1日に3分間×4セットを行っています)
口元の筋肉が弱っているんだなぁ~と改めて実感しています。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
顔の筋肉は、全部つながっています。
口元を中心に蜘蛛の巣のように
筋肉がつながっているので、口元を鍛えると表情筋も鍛えることができるのです。
表情筋を鍛える方法は、いろいろありますが
外側から鍛えるよりも、内側から鍛える方が効果が出やすいです。
皮膚の下には脂肪があるので、外側から鍛える刺激が伝わりにくいからです。
顔の肌をさわって刺激を繰り返すと肝斑の原因にもなるので
私としては、内側からじっくりと鍛える『パタカラ』を使うことにしました。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
パタカラを使った美容効果は
・頬が引き締まる
・目がぱっちりする
・シワがうすくなる
・肌にハリがでてくる
・口呼吸が改善できる
などなど、ウレシイ効果がたくさんあります。
実はパタカラ、始めたばかりのころは、口元が鍛えられるので強くなった筋肉が
弱い筋肉を押し上げるため一時的にほうれい線が濃くなるそうです。
私も、始めて1週間なので、
少しほうれい線が濃く見えるようになりました。
(心配しましたが、ちゃんと取説に記載してありました)
これを乗り越え、更に鍛えることで
目元まで鍛えられて引き締まってくると、弱い筋肉が引き上げられてきて
ほうれい線が薄くなっていきます。
パタカラはテレビを見ながら
簡単に実践できるので毎日続けることが出来ています。
>>【送料無料】パタカラプレミアムセット 表情筋 トレーニング はこちら
楽天のお買い物マラソンで『パタカラ』を購入しました。
みなさんはパタカラって知っていますか?
パタカラは、口にくわえて口の周りの筋肉をきたえるための道具です。
歯科医の先生が開発したもので、元々は脳梗塞の後遺症で苦しむ患者さんのために
つくられたものです。

この道具を使って口元のトレーニングをすると
なんと表情筋が鍛えられて、ほうれい線がスッキリするというので楽天で購入しました。
最初は、ほうれい線をスッキリさせるのに口元を鍛える??
ちょっと半信半疑ではあったのですが・・・。

やってみると、結構きつい。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
パタカラを唇と歯の間に装着をして、口を3分間とじるだけの簡単なトレーニングですが
負荷がかかるためか筋肉痛に。
(1日に3分間×4セットを行っています)
口元の筋肉が弱っているんだなぁ~と改めて実感しています。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
顔の筋肉は、全部つながっています。
口元を中心に蜘蛛の巣のように
筋肉がつながっているので、口元を鍛えると表情筋も鍛えることができるのです。
表情筋を鍛える方法は、いろいろありますが
外側から鍛えるよりも、内側から鍛える方が効果が出やすいです。
皮膚の下には脂肪があるので、外側から鍛える刺激が伝わりにくいからです。
顔の肌をさわって刺激を繰り返すと肝斑の原因にもなるので
私としては、内側からじっくりと鍛える『パタカラ』を使うことにしました。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
パタカラを使った美容効果は
・頬が引き締まる
・目がぱっちりする
・シワがうすくなる
・肌にハリがでてくる
・口呼吸が改善できる
などなど、ウレシイ効果がたくさんあります。
実はパタカラ、始めたばかりのころは、口元が鍛えられるので強くなった筋肉が
弱い筋肉を押し上げるため一時的にほうれい線が濃くなるそうです。
私も、始めて1週間なので、
少しほうれい線が濃く見えるようになりました。
(心配しましたが、ちゃんと取説に記載してありました)
これを乗り越え、更に鍛えることで
目元まで鍛えられて引き締まってくると、弱い筋肉が引き上げられてきて
ほうれい線が薄くなっていきます。
パタカラはテレビを見ながら
簡単に実践できるので毎日続けることが出来ています。
>>【送料無料】パタカラプレミアムセット 表情筋 トレーニング はこちら
大人気!熱中症対策に活躍してくれるお手頃価格の首かけ扇風機♡ [話題]
梅雨明けしてから、急に連日35度を超える猛暑が続いています。
去年と比べたら今年は、暑さも少しは和らぐかな?
と思っていたのは間違いでした。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

体が暑さに慣れていないのに、梅雨明けしてからかなりの
猛暑になり、仕事中も体がしんどくて仕方ありません。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
ここ最近、日本の夏は気温がどんどん上がり暑くなるばかりで、
酷くなると40度近くにも上がる場合もあります。
日が落ちてもその暑さは、衰えることもなく・・・。
湿度も高くてジメジメした暑さなので、熱中症対策をしないと
生命の危険さえ感じます。
家にいる時には、エアコンをつけるようにすればいいのですが・・・。

外出をしていたり、エアコンの無い場所で、
仕事をしないといけない人もたくさんいます。
私の職場も、エアコンがなく暑さの中で仕事をしないといけません。
そんな時に、職場の人が首にかけているものをみてびっくり!
熱中症対策で、首かけ扇風機を購入をしていました。
デザインもスタイリッシュな感じです
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
少しだけその首かけ扇風機をかしてもらいました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
顔に向けて風がちゃんとくるので、思った以上に涼しく感じます。
首からかけるタイプなので、合理的で仕事の邪魔にもなりません。
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
しかも、仕事をしている間は充電も余裕でもつそうです。
エアコンのない職場で働いている、徒歩で外出をしないといけない。
そんな場面で、活躍してくれる首かけ扇風機です。
暑くなると体の負担がいつもよりかなり大きくなります。
つらい環境で仕事をしなければならないなら、
少しでも暑さをしのいで体の負担を軽くしてあげるようにしていきましょう。
同じ商品でも、スーパーDEAL対象の商品だと楽天ポイントがたくさんもらえる♡ [お得情報]
楽天でお買い物マラソンがはじまっていますね。
お得にポイントを貯めたいし、お得にクーポンを使って安く購入したい!!

ワクワクが止まりません(笑)
今回、すでに購入したのは、成城石井で大人気のチーズケーキ。
1000円(対象ショップで10000円以上の購入をすると使える)の割引クーポンが7月21日からの
使用だったので、使えるようになったら購入したい『パタカラ』の2台目。
無条件で全品半額となる、下着のクーポン券もゲットしたのですが
購入できるかな。。。先着100名限定のクーポンですが頑張ってみます。
お買い物マラソンで買い物をする前に、
『ショップ買いまわり』にエントリーをすませ、
お買い物マラソンで、使える割引クーポンももらいました。
あとは時間がきたら、購入するだけの準備万端と思いきや。。
『パタカラ』の再安値を調べてみたら・・・。
価格・送料や在庫・もらえるポイント・ショップ情報が確認できます。
その中で、もらえるポイントがやたら高いものがありました。
スーパーDEALと表示されているのですが、同じ店舗でもこんなにもらえるポイントが
変わるのか?と驚きました。

スーパーDEAL、恐るべし!!
しっかりと購入前に商品を調べてみて良かったぁ~~~。とほっとしています。
楽天スーパーDEAL対象商品は、楽天の会員だったら誰でも対象となります。
エントリーも必要ないので、まだ楽天会員ではなかったら
楽天会員に登録した方が断然お得に購入できます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
通常の楽天市場でお買い物をすると100円のお買い物で1%での還元ですが
楽天スーパーDEALでのお買い物だと、ポイントが高還元されるのです。
30%から最大は50%。
商品購入をするときには、商品の下調べも大事ですね。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
パタカラを普通に購入していたら、659ポイントだったのに
スーパーDEAL対象だと2156ポイントもらえます![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
クーポンを使うので、もらえるポイントは少し減るとは思いますが、
お得に購入できるので楽しみにしています。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

お得にポイントを貯めたいし、お得にクーポンを使って安く購入したい!!
ワクワクが止まりません(笑)
今回、すでに購入したのは、成城石井で大人気のチーズケーキ。
1000円(対象ショップで10000円以上の購入をすると使える)の割引クーポンが7月21日からの
使用だったので、使えるようになったら購入したい『パタカラ』の2台目。
無条件で全品半額となる、下着のクーポン券もゲットしたのですが
購入できるかな。。。先着100名限定のクーポンですが頑張ってみます。
お買い物マラソンで買い物をする前に、
『ショップ買いまわり』にエントリーをすませ、
お買い物マラソンで、使える割引クーポンももらいました。
あとは時間がきたら、購入するだけの準備万端と思いきや。。
『パタカラ』の再安値を調べてみたら・・・。
価格・送料や在庫・もらえるポイント・ショップ情報が確認できます。
その中で、もらえるポイントがやたら高いものがありました。
スーパーDEALと表示されているのですが、同じ店舗でもこんなにもらえるポイントが
変わるのか?と驚きました。
スーパーDEAL、恐るべし!!
しっかりと購入前に商品を調べてみて良かったぁ~~~。とほっとしています。
楽天スーパーDEAL対象商品は、楽天の会員だったら誰でも対象となります。
エントリーも必要ないので、まだ楽天会員ではなかったら
楽天会員に登録した方が断然お得に購入できます
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
通常の楽天市場でお買い物をすると100円のお買い物で1%での還元ですが
楽天スーパーDEALでのお買い物だと、ポイントが高還元されるのです。
30%から最大は50%。
商品購入をするときには、商品の下調べも大事ですね。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
パタカラを普通に購入していたら、659ポイントだったのに
スーパーDEAL対象だと2156ポイントもらえます
![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
クーポンを使うので、もらえるポイントは少し減るとは思いますが、
お得に購入できるので楽しみにしています。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
主婦に大人気!!ROOMで商品を紹介して楽天ポイントをもらおう [お得情報]
こんにちは。
今日から3連休ですね。でも、あいにくの雨。
家でのんびりしながら、楽天ROOMを眺めています。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
楽天ROOMは、1年くらい前から始めました。

楽天市場で買った商品のレビューを書いて投稿する際に、
ROOMにも同時に投稿できるのでチャレンジしてみました。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
このROOMは、ショッピングSNSなので、自分のROOMを作成して
商品を紹介したり、他のユーザーさんのお気に入りやおススメの商品を
チェックすることができます。
自分のルームで紹介した商品を、他のユーザーさんが気に入って
購入してくれると楽天スーパーポイントを稼ぐことができるんですよ。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
成果報酬は、ROOMのランクによってことなります。
SランクからEランクまであるのですが
CランクからEランクが商品が購入された金額の2~8%の報酬ポイント
Bランク以上は、ROOMランクボーナスポイントも付与されます。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)

商品の掲載ジャンルによって料率がかわります。
自分で自分のROOMから購入しても、報酬ポイントは付与されません。
PCでROOMを閲覧することは、もちろん!!
スマホアプリをインストールして使うこともできます。
楽天が公式に提供してくれているアプリなので
なにより安心感があって簡単に使えるのが魅力です。
文章を書くのが苦手な人でも、ブログのように文字数も書かなくてもいいので
気軽に商品を紹介することができます。
今からROOMをはじめるには、まずココをエントリーしてから!
スマホアプリを入れ、
初ログイン・初投稿で250ポイントがもらえるキャンペーンやってます。
>>ROOMをはじめる前にエントリー
今日から3連休ですね。でも、あいにくの雨。
家でのんびりしながら、楽天ROOMを眺めています。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
楽天ROOMは、1年くらい前から始めました。

楽天市場で買った商品のレビューを書いて投稿する際に、
ROOMにも同時に投稿できるのでチャレンジしてみました。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
このROOMは、ショッピングSNSなので、自分のROOMを作成して
商品を紹介したり、他のユーザーさんのお気に入りやおススメの商品を
チェックすることができます。
自分のルームで紹介した商品を、他のユーザーさんが気に入って
購入してくれると楽天スーパーポイントを稼ぐことができるんですよ。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
成果報酬は、ROOMのランクによってことなります。
SランクからEランクまであるのですが
CランクからEランクが商品が購入された金額の2~8%の報酬ポイント
Bランク以上は、ROOMランクボーナスポイントも付与されます。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
商品の掲載ジャンルによって料率がかわります。
自分で自分のROOMから購入しても、報酬ポイントは付与されません。
PCでROOMを閲覧することは、もちろん!!
スマホアプリをインストールして使うこともできます。
楽天が公式に提供してくれているアプリなので
なにより安心感があって簡単に使えるのが魅力です。
文章を書くのが苦手な人でも、ブログのように文字数も書かなくてもいいので
気軽に商品を紹介することができます。
今からROOMをはじめるには、まずココをエントリーしてから!
スマホアプリを入れ、
初ログイン・初投稿で250ポイントがもらえるキャンペーンやってます。
>>ROOMをはじめる前にエントリー
歯列矯正で口元の改善はムリ?専門医にも聞いてみた! [日記]
こんにちは。
前回の続きとなります。
もうほとんど歯列矯正は終わりに近づいているのですが、
口元がなんかもっこりとしています。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかし、歯並びは、素晴らしくキレイになりました。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

出っ歯も改善して、前歯もきちんと嚙みあってきました。
上の歯と下の歯がまったく噛み合わず、しかも出っ歯もあったので
先生は、
『矯正しても前歯の上と下がきちんとつかないかもしれません』
そう言われていたのに、今は、逆に長いくらい上の前歯が伸びています。
そのせいか、口が閉じにくい感じ。
自然に口を閉じれるようになるのが良かったのですが・・・。
顎に梅干しのようなシワができているので、無理をして口を閉じている感じです。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
どうしたら治せるのか知りたくて、何度もネット検索をして
みつけたのが、同じような悩みを持った人の矯正相談の内容でした。
抜歯矯正を終えた人の相談でしたが、
やはり出っ歯がひどくて矯正が終わった後も、口元がもっこりでているので
再矯正を考えているという内容。
それに、返信している歯科医師の回答にこれかも♡
という内容が記載されていました。
”
前歯が長いとオトガイが下がって口元が出た感じがとれない
アンカースクリューを使って前歯を圧下させると改善できます”
この圧下により、下顔面が短くなり小顔になると!
これを逃したら、もう治せないかもしれない・・・。
さっそく、担当の先生に相談をしてみたのですが、
前歯が長いので、短くするように力をかけていきます。と
言われたのですが、アンカースクリューは使わないと言われました。
(ガーン)です。

もうこれから先、今の歯列矯正で劇的に口元が変化することはないと思った私は
内緒で矯正専門医を訪ねました。(先生、ごめんなさい)
そうすると、
『顎変形症だから、元をなおさないとキレイな口元にはならないよ。』
と言われました。
元を治すとは?を聞いたところ
『手術をして骨を切った方が早いよ!』
『いくらくらいかかるんですか?』
最初の歯並びだったら、保険がきいて20万くらいでなおせるけど
今はもう歯並びがキレイになっているから、保険ではなおせないよ。
手術すると200万くらいかかるかな。
『えっ 200万!?』
無理だぁ~~~~。
そういえば、以前、顎変形症の人のブログを見たことがある。
手術の後は、目や鼻からも出血するとか書いてあったな。。。
包帯ぐるぐる巻きだったし・・・。
でも、すごく顔が変わってキレイになってたけど。
手術が失敗?のブログも見たことがある。
手術が失敗して、前よりもひどい顔になってしまったので
再度、手術をおこなった人もいた。
しかも、専門医の先生いわく、
デメリットとしては、鼻が少しノーズアップするとのこと。
えっ?鼻が上向くの????
200万もだして、口元はきれいになったとしても
鼻が上むいてしまうなら、イヤだな。。。
まだ、矯正中なのでしばらく様子をみてみます。
前歯が短くなったら、口元も変化するのか願うばかりです。
パタカラをはじめました。
口元の筋力をアップして、表情筋をきたえることができれば
もう少しキレイになれるかもしれません。
口元を鍛えると、目がパッチリと大きくなったり、
肌のハリがピーンとしてくるそうなので、自分でも頑張ってみます。
前回の続きとなります。
もうほとんど歯列矯正は終わりに近づいているのですが、
口元がなんかもっこりとしています。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかし、歯並びは、素晴らしくキレイになりました。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

出っ歯も改善して、前歯もきちんと嚙みあってきました。
上の歯と下の歯がまったく噛み合わず、しかも出っ歯もあったので
先生は、
『矯正しても前歯の上と下がきちんとつかないかもしれません』
そう言われていたのに、今は、逆に長いくらい上の前歯が伸びています。
そのせいか、口が閉じにくい感じ。
自然に口を閉じれるようになるのが良かったのですが・・・。
顎に梅干しのようなシワができているので、無理をして口を閉じている感じです。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
どうしたら治せるのか知りたくて、何度もネット検索をして
みつけたのが、同じような悩みを持った人の矯正相談の内容でした。
抜歯矯正を終えた人の相談でしたが、
やはり出っ歯がひどくて矯正が終わった後も、口元がもっこりでているので
再矯正を考えているという内容。
それに、返信している歯科医師の回答にこれかも♡
という内容が記載されていました。
”
前歯が長いとオトガイが下がって口元が出た感じがとれない
アンカースクリューを使って前歯を圧下させると改善できます”
この圧下により、下顔面が短くなり小顔になると!
これを逃したら、もう治せないかもしれない・・・。
さっそく、担当の先生に相談をしてみたのですが、
前歯が長いので、短くするように力をかけていきます。と
言われたのですが、アンカースクリューは使わないと言われました。
(ガーン)です。

もうこれから先、今の歯列矯正で劇的に口元が変化することはないと思った私は
内緒で矯正専門医を訪ねました。(先生、ごめんなさい)
そうすると、
『顎変形症だから、元をなおさないとキレイな口元にはならないよ。』
と言われました。
元を治すとは?を聞いたところ
『手術をして骨を切った方が早いよ!』
『いくらくらいかかるんですか?』
最初の歯並びだったら、保険がきいて20万くらいでなおせるけど
今はもう歯並びがキレイになっているから、保険ではなおせないよ。
手術すると200万くらいかかるかな。
『えっ 200万!?』
無理だぁ~~~~。
そういえば、以前、顎変形症の人のブログを見たことがある。
手術の後は、目や鼻からも出血するとか書いてあったな。。。
包帯ぐるぐる巻きだったし・・・。
でも、すごく顔が変わってキレイになってたけど。
手術が失敗?のブログも見たことがある。
手術が失敗して、前よりもひどい顔になってしまったので
再度、手術をおこなった人もいた。
しかも、専門医の先生いわく、
デメリットとしては、鼻が少しノーズアップするとのこと。
えっ?鼻が上向くの????
200万もだして、口元はきれいになったとしても
鼻が上むいてしまうなら、イヤだな。。。
まだ、矯正中なのでしばらく様子をみてみます。
前歯が短くなったら、口元も変化するのか願うばかりです。
パタカラをはじめました。
口元の筋力をアップして、表情筋をきたえることができれば
もう少しキレイになれるかもしれません。
口元を鍛えると、目がパッチリと大きくなったり、
肌のハリがピーンとしてくるそうなので、自分でも頑張ってみます。
歯列矯正が失敗?口元が良くならない。。 [日記]
こんにちは。
私は、歯列矯正をはじめて、1年6か月になります。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
開咬という症状で、前歯の上下がまったく嚙み合わず
奥歯でしか嚙み合わせることができませんでした。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかも、上顎前突もあり、口を閉じるのも
意識して閉じないと無理で、とてもしんどかったのです。

担当医は、認定医の先生。
矯正をするにあたり、
2件目の相談でここで治療をすることに決めました。
矯正をするにあたって、いろいろ検査をしたのち
診断をおこない、矯正をするならこういう方針でやります。
というのを先生から聞くと。
上下左右にアンカースクリューをつけ、
奥歯を圧下させ、前歯を嚙み合わせていくということ。
『○○さん、小顔になるよ!』
この方法でやると、下顔面が短くなり小顔にもなるとのこと。
それを聞いた私は、即決で治療をお願いしました。
上下の抜歯を4本行い、アンカースクリューをうちました。
上2本をうったのですが、1か月くらいして2本とも落ちてしまいました。
不安になり私は、先生に聞くと
2回落ちても3度目で安定する人もいるの大丈夫ですよ。
と言われて少し安心したものです。
再度、打ち直し上顎の右側は、落ちなかったのですが
左側は、打った次の日にまたもや落ちてしまいました。
すると、担当医の先生は
『○○さん、アンカースクリューつけなくても治りそうですよ』
と言われたので、
私は、
『アンカースクリューをつけて治すのとつけないで治すのは
仕上がりがどちらがキレイになるのですか?』
先生
『アンカースクリューを使った方がキレイに仕上がります』
『左側の骨が安定してくるころ、ゴールが近くなったころに
また、アンカースクリューをやりましょう』
それからは先生を信頼してお任せしていました。

1年3か月たったころ、
アンカースクリューはもうそろそろ入れるのかな?と思い
『あと1年くらいで終わりますか?』と尋ねたところ
治療はあと3回くらいで終わりますよ!と告げられました。
(えっ??なんで?普通に矯正治療やったの??)
驚きのあまりに、アンカースクリューは??と聞くと
先生が、今からやると前歯がのびすぎてしまいます。
現状の歯の状態は、とてもキレイに並び
嚙み合わせもずいぶんキレイになっています。
元の歯と比べ物にならないくらいキレイなのですが・・・・・。
抜歯矯正をしたににも関わらず、
口元がもっこりとしていて、口元が自然に閉じられないせいか
顎に梅干しのようなシワができています。![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
歯がきちんと正しい位置になり嚙み合わせがよくなると
口元も良くなると思っていたのですが・・・・。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
どうして、最初の治療方針の通りにやってくれなかったのだろう・・・。(´;ω;`)ウゥゥ
-------続く------
私は、歯列矯正をはじめて、1年6か月になります。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
開咬という症状で、前歯の上下がまったく嚙み合わず
奥歯でしか嚙み合わせることができませんでした。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
しかも、上顎前突もあり、口を閉じるのも
意識して閉じないと無理で、とてもしんどかったのです。

担当医は、認定医の先生。
矯正をするにあたり、
2件目の相談でここで治療をすることに決めました。
矯正をするにあたって、いろいろ検査をしたのち
診断をおこない、矯正をするならこういう方針でやります。
というのを先生から聞くと。
上下左右にアンカースクリューをつけ、
奥歯を圧下させ、前歯を嚙み合わせていくということ。
『○○さん、小顔になるよ!』
この方法でやると、下顔面が短くなり小顔にもなるとのこと。
それを聞いた私は、即決で治療をお願いしました。
上下の抜歯を4本行い、アンカースクリューをうちました。
上2本をうったのですが、1か月くらいして2本とも落ちてしまいました。
不安になり私は、先生に聞くと
2回落ちても3度目で安定する人もいるの大丈夫ですよ。
と言われて少し安心したものです。
再度、打ち直し上顎の右側は、落ちなかったのですが
左側は、打った次の日にまたもや落ちてしまいました。
すると、担当医の先生は
『○○さん、アンカースクリューつけなくても治りそうですよ』
と言われたので、
私は、
『アンカースクリューをつけて治すのとつけないで治すのは
仕上がりがどちらがキレイになるのですか?』
先生
『アンカースクリューを使った方がキレイに仕上がります』
『左側の骨が安定してくるころ、ゴールが近くなったころに
また、アンカースクリューをやりましょう』
それからは先生を信頼してお任せしていました。

1年3か月たったころ、
アンカースクリューはもうそろそろ入れるのかな?と思い
『あと1年くらいで終わりますか?』と尋ねたところ
治療はあと3回くらいで終わりますよ!と告げられました。
(えっ??なんで?普通に矯正治療やったの??)
驚きのあまりに、アンカースクリューは??と聞くと
先生が、今からやると前歯がのびすぎてしまいます。
現状の歯の状態は、とてもキレイに並び
嚙み合わせもずいぶんキレイになっています。
元の歯と比べ物にならないくらいキレイなのですが・・・・・。
抜歯矯正をしたににも関わらず、
口元がもっこりとしていて、口元が自然に閉じられないせいか
顎に梅干しのようなシワができています。
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
歯がきちんと正しい位置になり嚙み合わせがよくなると
口元も良くなると思っていたのですが・・・・。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
どうして、最初の治療方針の通りにやってくれなかったのだろう・・・。(´;ω;`)ウゥゥ
-------続く------
まだ、ポイントサイトを使ってない方限定!!お得なキャンペーン情報あり♡ [お得情報]
こんにちは。
今日は、健康診断にいってきました。
3時間もかかってヘトヘトです。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
毎年、健康診断の前になるとダイエットをはじめます(笑)
終わった解放感から、好きなものをたくさん食べました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
あとは、健康診断の結果が悪くないことを祈るばかりです。![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
仕事も休みなので、ポイントサイトをのぞいていたら!
ポイントサイトのお得なキャンペーンを見つけたので紹介しようと思います。

実は、お小遣い稼ぎのため、
ポイントサイトをいろいろ掛け持ちをしていたのですが・・・。
掛け持ちするとポイントがなかなか貯まらず
換金ができないので、今は、ひとつに絞っています。
ポイントサイト”げん玉”です。
ポイントサイトでポイントを貯めて⇒現金や電子マネーに交換ができます。
ポイントは、好きな方法で貯めることができます。
・サービスを利用する(無料会員登録や資料請求など)
・お買い物をする(楽天市場やYahoo!ショッピングなど)
・ゲームに参加する(スゴロクゲームや脳トレなど盛りだくさん)
・広告をクリックしたり動画をみる
・アンケートに答える
・タイピングなどのお仕事をこなす
などなど豊富なコンテンツが盛りだくさんなので
自分の好きなコンテンツでポイントを貯めることができます。
げん玉を気に入って使い続けている理由は、
ポイントの還元が高いのはもちろん、ポイントに毎月、利息がついちゃうのです。
すごくないですか?
しかも、ポイント前払い制度というのがあり、
前払いアイコンが表示されているショッピングサイトは
最短5分くらいでポイントがもらえたりします。
通常ポイントの獲得には、案件にもよるのですが
1か月とか2か月なんてざらです!
げん玉の魅力は、まだまだあるのですが・・・。
今回、まだ、げん玉知らないよ!とか
知ってるけど、登録はしていないあなたに
2つのお得なキャンペーンのお知らせです。
会員登録をした日から100日以内にげん玉経由で様々なサービスを利用して、有効になった
ポイントが300,000pt以上の場合、追加でボーナス50,000pt(5,000円相当)プレゼント!

会員登録をした日から14日以内にげん玉からサービスを利用して、有効になった件数が5件以上に
なると、追加でボーナス1,000ptプレゼント! 3件でも500pt、2件でも300ptもらえます。

どちらも新規入会の方のキャンペーンです。
滅多にないお得なキャンペーンなので気になる方はのぞいて見てくださいね。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
今日は、健康診断にいってきました。
3時間もかかってヘトヘトです。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
毎年、健康診断の前になるとダイエットをはじめます(笑)
終わった解放感から、好きなものをたくさん食べました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
あとは、健康診断の結果が悪くないことを祈るばかりです。
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
仕事も休みなので、ポイントサイトをのぞいていたら!
ポイントサイトのお得なキャンペーンを見つけたので紹介しようと思います。

実は、お小遣い稼ぎのため、
ポイントサイトをいろいろ掛け持ちをしていたのですが・・・。
掛け持ちするとポイントがなかなか貯まらず
換金ができないので、今は、ひとつに絞っています。
ポイントサイト”げん玉”です。
ポイントサイトでポイントを貯めて⇒現金や電子マネーに交換ができます。
ポイントは、好きな方法で貯めることができます。
・サービスを利用する(無料会員登録や資料請求など)
・お買い物をする(楽天市場やYahoo!ショッピングなど)
・ゲームに参加する(スゴロクゲームや脳トレなど盛りだくさん)
・広告をクリックしたり動画をみる
・アンケートに答える
・タイピングなどのお仕事をこなす
などなど豊富なコンテンツが盛りだくさんなので
自分の好きなコンテンツでポイントを貯めることができます。
げん玉を気に入って使い続けている理由は、
ポイントの還元が高いのはもちろん、ポイントに毎月、利息がついちゃうのです。
すごくないですか?
しかも、ポイント前払い制度というのがあり、
前払いアイコンが表示されているショッピングサイトは
最短5分くらいでポイントがもらえたりします。
通常ポイントの獲得には、案件にもよるのですが
1か月とか2か月なんてざらです!
げん玉の魅力は、まだまだあるのですが・・・。
今回、まだ、げん玉知らないよ!とか
知ってるけど、登録はしていないあなたに
2つのお得なキャンペーンのお知らせです。
会員登録をした日から100日以内にげん玉経由で様々なサービスを利用して、有効になった
ポイントが300,000pt以上の場合、追加でボーナス50,000pt(5,000円相当)プレゼント!

会員登録をした日から14日以内にげん玉からサービスを利用して、有効になった件数が5件以上に
なると、追加でボーナス1,000ptプレゼント! 3件でも500pt、2件でも300ptもらえます。

どちらも新規入会の方のキャンペーンです。
滅多にないお得なキャンペーンなので気になる方はのぞいて見てくださいね。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
健康志向の父親にはコレがいいかも♪父の日のプレゼントは磁気ネックレスに決まり♡ [話題]
肩の凝りが最近ひどいと父親が言っていたのを
思い出しました。
肩こりや首の凝りがひどいと、本当にしんどいです。
私の年齢でも、つらいのに・・・。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
父親くらいの年齢になると、もっと体が不自由に感じ
何をするにもしんどく感じてしまうと思います。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

最近は健康ブームでもあるし、もうすぐ父の日。
今年の父の日のプレゼントは、
磁気ネックレスにしようと思います。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
実は、私も興味深々の磁気ネックレス。

磁気ネックレスについて調べてみることにしました。
血行不良によって、体のコリがおこりますが、
その状態をはやく元に戻してあげることが大事です。
血行不良の原因は、
運動不足・長時間同じ姿勢・偏った食生活・ストレス・喫煙・冷え
などによっておこります。
血行不良が体に及ぼす影響は、
肩こりやむくみ・冷え性・便秘・胃腸の不調・自律神経の乱れを
引き起こしてしまいます。
年齢を重ねると、この不快感がもっと体に感じやすくなります。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
磁気ネックレスは、ネックレスに磁石を埋め込んでいて
磁力で筋肉の血行をよくしていくことでコリを緩和させていきます。
血行をよくするために、運動も必要ですが、
高齢になってくると、難しいところがありますね。
磁気ネックレスなら、簡単に装着できて
つけているだけでいいので、無理なく肩コリのケアができます。
磁気ネックレスの種類もいろいろあり、
シンプルなものから、スポーティーなものまで
お父さんの好みに合わせて選べるのも喜ばれるポイントです。
見た目も、磁気ネックレスとは感じにくいほどオシャレなものが多いので
普段使いにつけっぱなしで使えます。
>>コラントッテ ネックレス クレスト colantotte 磁気ネックレス はこちら
>>ファイテン RAKUWA磁気チタンネックレス BULLETはこちら
思い出しました。
肩こりや首の凝りがひどいと、本当にしんどいです。
私の年齢でも、つらいのに・・・。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
父親くらいの年齢になると、もっと体が不自由に感じ
何をするにもしんどく感じてしまうと思います。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

最近は健康ブームでもあるし、もうすぐ父の日。
今年の父の日のプレゼントは、
磁気ネックレスにしようと思います。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
実は、私も興味深々の磁気ネックレス。

磁気ネックレスについて調べてみることにしました。
血行不良によって、体のコリがおこりますが、
その状態をはやく元に戻してあげることが大事です。
血行不良の原因は、
運動不足・長時間同じ姿勢・偏った食生活・ストレス・喫煙・冷え
などによっておこります。
血行不良が体に及ぼす影響は、
肩こりやむくみ・冷え性・便秘・胃腸の不調・自律神経の乱れを
引き起こしてしまいます。
年齢を重ねると、この不快感がもっと体に感じやすくなります。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
磁気ネックレスは、ネックレスに磁石を埋め込んでいて
磁力で筋肉の血行をよくしていくことでコリを緩和させていきます。
血行をよくするために、運動も必要ですが、
高齢になってくると、難しいところがありますね。
磁気ネックレスなら、簡単に装着できて
つけているだけでいいので、無理なく肩コリのケアができます。
磁気ネックレスの種類もいろいろあり、
シンプルなものから、スポーティーなものまで
お父さんの好みに合わせて選べるのも喜ばれるポイントです。
見た目も、磁気ネックレスとは感じにくいほどオシャレなものが多いので
普段使いにつけっぱなしで使えます。
>>コラントッテ ネックレス クレスト colantotte 磁気ネックレス はこちら
>>ファイテン RAKUWA磁気チタンネックレス BULLETはこちら
楽天から車検の予約&実施するだけ!楽天ポイントがもらえて断然お得♡ [お得情報]
車を持っていると2年に1度
必ずやらなければならない車検。![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
まとまったお金がかかるので、
どこで受けるのか・・。毎回、悩んでしまいます。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

今までお願いしていた知人に頼むことができなくなったので
今回、久しぶりにディーラーで受ける?
と思ったりもしたのですが・・。
ディーラーでやると、金額も高くなってしまうので
やっぱりやめときます。(笑)
じゃあ、どこで受けるのか??
私は、楽天ユーザーなので
今回、初めて楽天車検を受けてみようと思います。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
楽天車検から予約&車検を実施すると 基本ポイントとして500ポイントが付与されます。
更に!!
キャンペーンにエントリーをすることで 更にもらえるポイントが増えてしまうのです。
私は、オートバックスで車検を受けようと思っているので
ここからエントリーを済ませました。

そうすると2100ポイントもらえることになります。
(2100ポイントの中に、基本ポイント500ポイントは含まれています)
後は、車検の予約&実施が完了すれば
ポイント付与を待つだけです。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
楽天から車検を受けると、ポイント付与があるので
とってもお得です。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
もらったポイントで、楽天市場でのお買い物が楽しめますね。
車検を受けるための掲載店舗もたくさん用意されています。

車検費用の比較が簡単にできるように、
参考車検費用が表示されているので、金額を見ながら店舗を選ぶことも可能です。
また、店舗によって車検を受けた場合の
店舗独自の特典もあるのでしっかりと確認してくださいね。
特典の内容も比較して更にお得になること間違いないです。
>>楽天車検の詳細はこちらから
必ずやらなければならない車検。
![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
まとまったお金がかかるので、
どこで受けるのか・・。毎回、悩んでしまいます。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

今までお願いしていた知人に頼むことができなくなったので
今回、久しぶりにディーラーで受ける?
と思ったりもしたのですが・・。
ディーラーでやると、金額も高くなってしまうので
やっぱりやめときます。(笑)
じゃあ、どこで受けるのか??
私は、楽天ユーザーなので
今回、初めて楽天車検を受けてみようと思います。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
楽天車検から予約&車検を実施すると 基本ポイントとして500ポイントが付与されます。
更に!!
キャンペーンにエントリーをすることで 更にもらえるポイントが増えてしまうのです。
私は、オートバックスで車検を受けようと思っているので
ここからエントリーを済ませました。
そうすると2100ポイントもらえることになります。
(2100ポイントの中に、基本ポイント500ポイントは含まれています)
後は、車検の予約&実施が完了すれば
ポイント付与を待つだけです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
楽天から車検を受けると、ポイント付与があるので
とってもお得です。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
もらったポイントで、楽天市場でのお買い物が楽しめますね。
車検を受けるための掲載店舗もたくさん用意されています。
車検費用の比較が簡単にできるように、
参考車検費用が表示されているので、金額を見ながら店舗を選ぶことも可能です。
また、店舗によって車検を受けた場合の
店舗独自の特典もあるのでしっかりと確認してくださいね。
特典の内容も比較して更にお得になること間違いないです。
>>楽天車検の詳細はこちらから
100万円貯まる貯金箱が画期的!貯めるのが楽しみになる貯金箱ならコレ [話題]
長かったゴールデンウイークをダラダラと過ごしていたおかげで
明けてからの仕事は、辛かったです。
やっとですが、元に戻りつつあります。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ゴールデンウイークは、9日間ありましたが、
こんなに休みをもらったことがないので
どうやって過ごせばいいのかまったくわかりません。(笑)
毎年、長い連休をいただける会社にお勤めの方は、
上手に予定をくんで、休日を楽しんでいる方が多いと聞きました。
やっぱりこれだけ長い連休があるなら、旅行に出かける方が多いんでしょうね。
私は、あまりにもすることがなくて、ゲームセンターに行ってきました。
久しぶりにUFOキャッチャーです。
UFOキャッチャーの商品を見ているだけでも楽しいのですが、
ちょっと気になる商品を見つけました!!

”100万円貯まる貯金箱”
とても大きな貯金箱なのですが
これを4個も、とっている人がいてびっくり!
簡単にとれるの??
と思ってやってみたら1000円があっという間になくなりました。![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
UFOキャッチャーを諦めて・・帰ることに。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
家に帰って100万円貯まる貯金箱を調べてみたら、
楽天の通販でも取り扱いがあったので、迷わず決めました。
この100万円貯まる貯金箱は、
計算機能がついている画期的な貯金箱なんですよ。
投入したお金の合計金額が自動で計算されてしまいます。
すごいです。![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
高さが約33センチで、500玉が2000枚で100万円を貯めることができます。
1円玉から500円玉までの硬貨を識別することができるので
硬貨ならいくらいれても大丈夫。(日本円なら)
今までの100万円貯まる貯金箱は、
中身が見えないものが多くいくら貯まっているのか??は
貯まってからのお楽しみでした。
しかし、この商品は中がしっかりと見えるので、
ぱっと見てどれだけ貯まったのかも実感することができます。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
この貯金箱は、やる気をそそりますね。![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
来年のゴールデンウイークに旅行ができるように貯金を
頑張ってみようと思います。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
>>ライソン 100万円貯まるカウントバンク LITHON KTAT-002D 計算機能付き100万円貯まる貯金箱はこちら
明けてからの仕事は、辛かったです。
やっとですが、元に戻りつつあります。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ゴールデンウイークは、9日間ありましたが、
こんなに休みをもらったことがないので
どうやって過ごせばいいのかまったくわかりません。(笑)
毎年、長い連休をいただける会社にお勤めの方は、
上手に予定をくんで、休日を楽しんでいる方が多いと聞きました。
やっぱりこれだけ長い連休があるなら、旅行に出かける方が多いんでしょうね。
私は、あまりにもすることがなくて、ゲームセンターに行ってきました。
久しぶりにUFOキャッチャーです。
UFOキャッチャーの商品を見ているだけでも楽しいのですが、
ちょっと気になる商品を見つけました!!

”100万円貯まる貯金箱”
とても大きな貯金箱なのですが
これを4個も、とっている人がいてびっくり!
簡単にとれるの??
と思ってやってみたら1000円があっという間になくなりました。
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
UFOキャッチャーを諦めて・・帰ることに。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
家に帰って100万円貯まる貯金箱を調べてみたら、
楽天の通販でも取り扱いがあったので、迷わず決めました。
この100万円貯まる貯金箱は、
計算機能がついている画期的な貯金箱なんですよ。
投入したお金の合計金額が自動で計算されてしまいます。
すごいです。
![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
高さが約33センチで、500玉が2000枚で100万円を貯めることができます。
1円玉から500円玉までの硬貨を識別することができるので
硬貨ならいくらいれても大丈夫。(日本円なら)
今までの100万円貯まる貯金箱は、
中身が見えないものが多くいくら貯まっているのか??は
貯まってからのお楽しみでした。
しかし、この商品は中がしっかりと見えるので、
ぱっと見てどれだけ貯まったのかも実感することができます。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
この貯金箱は、やる気をそそりますね。
![[手(グー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/86.gif)
来年のゴールデンウイークに旅行ができるように貯金を
頑張ってみようと思います。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
>>ライソン 100万円貯まるカウントバンク LITHON KTAT-002D 計算機能付き100万円貯まる貯金箱はこちら
タグ:100万円貯まる貯金箱
前の10件 | -